初めてのクレジットカード選びで大切なこととオススメカード2選

こんにちは、まっちです!

タイトルの通りですが、初めてのクレジットカードを選ぶときに大切なこととオススメのクレジットカードを2枚紹介したいと思います。

「もし自分が20歳前後に戻ったら……」という視点で、分かりやすく書いていきたいと思います!

結論:楽天カードか三井住友カードNL

理由を一つずつ解説していきます。

【クレジットカードを使う理由】

1.ポイントで支払いをオトクに

クレジットカードでは支払額に応じて0.5%~1%のポイントの還元が受けられます。

例えば1万円の支払いを還元率が1%のクレジットカードでした場合は100円分のポイントが貰えることになります。

そのポイントを有効に使うことで、同じお買い物を現金でした人と比べてオトクになることができます。

2.使った金額の把握がしやすい

仮に1か月の支払いをすべて現金で行った場合、レシートを捨ててしまったなど正確な金額が分からなくなってしまうことがあるかと思います。

クレジットカードの場合は、アプリやwebサイトから確認することができます。

また、家計簿アプリとの連携をすれば自動で複数のカードを管理することが出来て便利ですよ!

3.クレジットカードでないと支払いができないことがある

一部の通販や固定費などではクレジットカードでしか支払いができない場合があります。

将来を考えても早いうちから1枚持っておくと便利です。

【気を付けたいこと】

2025年現在、明確に「このポイントを貯めたい!」という人以外は人気のある”楽天ポイント”と”Vポイント”を選んでおくのが無難だと思います。

どちらのポイントも貯めやすく使える場所の選択肢が広くポイントの使い道に困ることはありません。

貯めるポイントを決める時には自分が毎月「どこで」「どのくらい」使ってるかを把握して、普段よく使うサービスがオトクになるようにカードを選ぶと間違いありません。

【オススメのクレジットカード】

1.楽天カード

還元率:1%

年会費:永年無料

ポイントの利用方法:楽天ペイで街中のお買い物に使いやすい

備考:様々な楽天サービスで還元率UP

2.三井住友カード

還元率:0.5%

年会費:永年無料

ポイントの利用方法:Vポイントでの支払い、毎月の利用額に充当

備考:スマートフォンにクレジットカードを登録してタッチ決済することでコンビニ・飲食店の還元率が7%、上位のゴールドカードへの招待あり

これからカードを1枚ずつ詳細も解説した記事を書いてさらに分かりやすい更新版を作っていきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました